2012年 12月 02日
![]() フランスやドイツ、ベルギー、オランダ軍で使用していたテント生地をパッチワーク状に リメイクしたクッションカバー。同素材のタッセルまで付いていて、芸が細かい。 JETMINMINは主に軍の放出品や廃材、柔道着、伝統織物等を再利用し、 商品化しているブランドであり、二人のデザインユニット。 バッグや日常の様々なものをリメイクしていて、 「反戦」や「消費社会へのアンチテーゼ」など、メッセージ性のある商品が多い。 しかし仮に、そういう思想を抜きにしても、 使い勝手、縫製の丁寧さ、何より商品の持つ佇まいは単純にモノとして魅力がある。 何よりJETMINMINのお二人の「自然体で自由な雰囲気」が魅力的に思える。 ![]() ウチの愛犬JOHNNY用のキャリーバッグ。 ベルギー軍のテント地を選択し、サイズもダックスフント用に横幅を少し長くしてもらってオーダー。 こんな特別な要望に対して、気軽に対応してもらえるところもイイ。 ![]() こんなモノまで。 スイス軍のテント地を使ったティッシュケース(リフィール用)。 これを購入してから、わざわざリフィール用のティッシュを売っているスーパーまで行くように。 「ティッシュの外箱は資源のムダでは?」というコンセプトは、「なるほど」と考えさせられる。 世の中では確実にマイノリティーである「コダワリのある職人」。 余計なお世話かもしれないが、ずっと続けていって欲しいなぁ。
by ishida1011
| 2012-12-02 12:09
| インテリア
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() Me & Her, Sometimes Johnny. by MOUNTAIN JOHNNY リンク
![]() ー2017ー John Muir Trail4 1 2 3 4 5 6 7 -2016- John Muir Trail3 1 2 3 4 5 6 7 三ツ峠 塔ノ岳3 花嫁街道 金時山4 -2015- 赤岳 鳳凰三山2 John Muir Trail2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 鳳凰三山 × 三本槍岳 丹沢山2 1 2 金時山3 Tongariro Northern Circuit 1 2 3 4 5 6 7 8 -2014- 鋸山 日光白根山 John Muir Trail 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 地蔵岳 1 2 那須岳 天城山 明星ヶ岳・明神ヶ岳 入笠山 Kepler Track 1 2 3 4 5 6 7 8 カテゴリ
|
ファン申請 |
||